【重要】
このたびの能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することを、お祈り申し上げます。

その過去問の勉強の仕方、本当に大丈夫? 合格を導く過去問勉強法

過去問を周回することは正解じゃない?

:今日はいつもより大荷物だね? 

:はい! そろそろ国試の勉強をちゃんとしないと思って、いつもの教科書だけじゃなくて、過去問集と参考書もリュックに入れるようにしたんです! 

:国試も近づいてきたし、気合が入ってるみたいだね! でも持っているだけじゃ意味ないよ~?(笑) 

:ちゃんと勉強してますよー! もう今週だけで過去問2周目なんですよっ(ドヤ) 

:過去問を解くのはいちばんの勉強だからね! それにしても、今週だけで過去問2周目ってすごいスピードだね。きちんとわかるようになってきてる? 

:はい! ただ問題の数が多いので、この問題の答え何番だっけ…って思い出せないことがまだ結構あります…。 

:もしかして、問題を暗記しちゃっているの? 

:はい! 正解できなかった問題が解けるようになると気持ちいいですよね! 勉強が楽しくなってきた気がします!  

:楽しくなってきたならそれはとてもいいことだね。でも、問題と答えの暗記っていい勉強方法じゃないんだよ…。 

:えええ⁉️ せっかくがんばって覚えているのに! 

:過去問を解いて採点して、を繰り返すのは時間もかかって大変だし、がんばってるのは伝わるよ。 よし、じゃあせっかくだから、上手な過去問の使い方を教えちゃおう!

 

過去問、答えをおぼえていませんか? 

:大切なのは、出題された内容をきちんと復習することだよ! 

:復習はちゃんとしてます! 解答を見て、どうしてそれが正解なのかって解説も読んでます! 

:ただ○×をつけるだけじゃなくて解説も確認しているのはえらいね! ただ、それだけじゃもったいないんだよね。  

:どういうことですか? 正解を選べるようになるだけじゃだめなんですか? 

:正解の選択肢だけ勉強すると、その問題は解けても、聞かれるところが変わると解けなくなる、ってことが起こるから、他の選択肢も含めて勉強することが大切なんだよ。 

:うーん、過去問は早く覚えて予想問題とか解いたほうがいいと思ってたんですけど…。そこまで復習しないとだめなんですね…。 

:過去問を解いてみて感じたと思うんだけど、国試は同じ内容が聞き方を変えて繰り返し出題されているんだよ。だから、今回の問題で×だった選択肢が〇になるような聞き方をされるようなこともあるんだ。 

:確かに!「この言葉、よく出てくる気がする!」と思ったことあります! 

:そうなんだよ!だから、×の選択肢も含めて、言葉の意味や関連する用語について深く勉強すると、それだけいろいろな聞き方に対応できるようになって、結果的に点数が取れるようになるんだ!ちょっと実際の問題を見てみようか。 

 

看護師国家試験の過去問に挑戦!

問1 

インフォームドコンセントの説明で正しいのはどれか。 

 1.病歴を個室で聴取すること 

 2.処置の優先順位を判断すること 

 3.説明をしたうえで同意を得ること 

 4.障害者と健常者を区別しないこと 

(第100回-午前問題3) 

3.説明をしたうえで同意を得ること 

 

問2 

ヘルシンキ宣言で提唱されたのはどれか。 

 1. リビングウィル 

 2. ヘルスプロモーション 

 3. ノーマライゼーション 

 4. インフォームド・コンセント 

(第102回-午前問題4) 

4. インフォームド・コンセント 

 

問3 

患者の選択権の行使を最も促進するのはどれか。 

 1.父権主義 

 2.医師の裁量権 

 3.コンプライアンス 

 4.インフォームド・コンセント 

(第111回-午前問題5) 

4.インフォームド・コンセント 

 

:この3つはインフォームド・コンセントについて出題されている問題だね。問1を解いた後に、その言葉の成り立ちなんかも調べていると、問2のような問題が出たときもさらっと解けるようになる。そして、問3の正解以外の言葉についても調べておくと、次の問題でも一つ選択肢を消すことができる。 

 

問4 

成人のセルフケア行動に関する学習を促進するのはどれか。 

 1.自己効力感 

 2.パターナリズム 

 3.プレパレーション 

 4.ノンコンプライアンス 

(第109回-午後問題41) 

1.自己効力感 

 

:パターナリズムは問3で出てきた父権主義のことで、本人の意思を問わずに介入することを指すから、セルフケア行動に関する学習にはつながらない…だから2.は×とすぐ判断できるね。 

:一つの問題からいろんな問題を解けるようになることにつながるんですね! でもそれじゃ時間がかかりそう…。 

:確かに一問一問を復習するのは時間がかかるけれど、過去問をとりあえず暗記して、それからいろんなものを手あたり次第にたくさんやるよりも、結果的に同じ時間の勉強で、成績が伸びやすくなるんじゃないかな!  

:そうですね! 頑張ります! 

 

効果的な直前期の勉強方法にたどりつきたいなら、直前講座をチェック!

この会話を読んで、「わたしも過去問を覚えちゃってるかも…」「自分で過去問から深く学習する自信がない…」という方でも大丈夫。 

テコム看護の直前対策講座『出るとこ解説ゼミ 予想問題200問』は、問題演習ベースの講義で、周辺知識を効率的に学習するのに最適なWeb講座。 厳選の200問で直前期の看護学生さんの点数アップをあと押しします。 

勉強の仕方・基礎的な内容から不安がある…という方は、今から始める国試対策・成績が上がる過去問演習から始まる『入門コース』も付いてオトクな『コンプリートコース』がおすすめです。

トピックス一覧へ